ども。管理人のあえんです。
今回は現在『ナギ節』と言われる時期を迎えている『FF14』での個人的な過ごし方をまとめてみました。
最近コロナ事情もあってか、新規人口がどんどん増えていると噂の『FF14』。
『ナギ節』はどちらかというと新規さんよりはメインストーリーを現行のパッチまで終えている人がこれから何をやろうかな~ってなる時期のことを指します。
『FF14』自体はコンテンツ自体は盛りだくさんなので探せばいくらでも遊べるコンテンツなんかありますが、これから何をしようと迷ってる方に個人的に今コツコツと進めているコンテンツを紹介して、
少しでもこの『ナギ節』の時期を楽しく過ごしてもらえたらいいなと思って書いてます。
それではまずは『ナギ節』とはどんな時期?ってとこからはじめていこうと思います。
『FF14(ファイナルファンタジー14)』でよく使われる『ナギ節』とは?
『ナギ節』自体はファイナルファンタジー10の言葉になります。
ファイナルファンタジー10で言うとシンを倒した平和な時期のことを指します。
そして『FF14』では現行のパッチから次のパッチまでの時期を呼ぶことが多いです。
いまだと次のメジャーパッチの「暁のフィナーレ」までが『ナギ節』に当たることになります。
ファイナルファンタジー14では『ナギ節』という期間は公式に認定されているわけではない
この今のFF14で特定の時期を現す『ナギ節』ですが、公式が宣言しているものでもなく、いつからかプレイヤー間でこの『ナギ節』という言葉がつかわれるようになったらしいです。
これホントすごいですよね。
シリーズに関わる言葉を当て込んでプレイヤー全体に認識させるって。
MMORPGならでは感じがして管理人は初めてこの『FF14』の『ナギ節』を知った時に感動というか良いな~って思いました。
なので、上で「『ナギ節』はパッチから次のパッチまでの時期を指します。」と書きましたが、この時期も明確にいつからいつまでとかも決まっておらず、
なんとなくで多くのプレイヤーが今の時期を『ナギ節』としているってことになります。
プレイヤー同士の文化のような感じで管理人としてはこういったところも好きです。
『ナギ節』での個人的な過ごし方
さて話が脱線しましたが、この次のパッチまでが『ナギ節』にあたると思っている管理人が、この時期を利用して現在ゆる~く進めているコンテンツはこんな感じ。
蛮族クエスト
特定の蛮族のクエストを受けることでその蛮族との友好度を上げることができ、1日に進めれる回数が決まっている蛮族クエスト。
今まである程度進めていたんですが、手つかずの蛮族たちもいたのでこの『ナギ節』と呼ばれる今、ゆる~く進めています。
一定の友好度ごとにストーリーが挟まれて、『FF14』の世界観を掘り下げるストーリーを楽しむことができるので、『FF14』の世界観が好きな人にはおすすめ。
せっかくなのでストーリー系を全てみたい管理人はコツコツと進めています。
蛮族クエストは戦闘ジョブだけでなく、クラフタージョブ専用のクエストもあるので戦闘ジョブ以外のコンテンツにも触れることができます。
レジスタンス・ウェポン(RW)の作成
現行パッチの最新のレジスタンス・ウェポンの作成も1本作りあげるのに膨大な時間がかかるコンテンツで、この『ナギ節』にじっくりやるのもありです。
管理人はまずは1本目の作成を目指してコツコツと今更ながら進めています。
レジスタンス・ウェポンは完成すると現在最高IL535の武器になり、見た目も光る系の武器でミラプリ映えします。
最近ではレジスタンス・ウェポン保持者を結構みかけますので個人的にも仲間入りしたいところ(笑)
ただ、完成までの道程が果てしないです…
ボズヤコンテンツにひたすら籠るか特定のコンテンツをひたすら周回するといった苦行がまっています。(笑)
一応現行パッチだけでなく、各パッチにレジスタンスウェポンに該当する武器コンテンツがあり、そちらもそれぞれ特徴的な見た目をしているのでSSとかミラプリ映えしますので気にいったものがあるのならそっちを進めるのもあり。
ただいずれにせよ完成するまでの素材を集めるのが大変なので心しておきましょう。(笑)
とりあえず精神的にも各コンテンツのギミックの修練(色々と周回するので)にもなるので修行が好きなあなたにおすすめのコンテンツ。
青魔導士ラーニング
FF5(?)ぐらいからでしょうかモンスターのスキルを覚えて戦闘で使うことができるジョブの『青魔導士』。
『青魔導士』専用のコンテンツもあり、こちらもモンスターのスキルを覚えるところから始めるとかなり時間がかかるコンテンツなのでこの『ナギ節』にももってこい。
管理人は今まで『青魔導士』ジョブに触れてきてなかったので1から育てはじめています。
ちなみに管理人みたいに基本ソロプレイヤーにはモンスターのスキルをラーニングが厳しいものもあります。
高レベル帯のスキルを習得になりますが制限解除でソロで挑むのにも限界あるので、パーティ募集なんかを利用しなければいけなくなるので、管理人みたいなプレイヤーはそこらへん留意しておきましょう。
また、『青魔導士』専用コンテンツはスキルの特徴を駆使してクリアしていくという形なので、攻略情報なしで自分でギミックを紐解く感じが好きな人にはおすすめ。
管理人四苦八苦しながらチャレンジしてます。
極・零式などの高難易度コンテンツへの挑戦
管理人もそうでしたが、メイン終わった直後って結構何しようかな~ってなるんですよね。
そんな時に一段階上の難易度をクリアしていきたいという人にはおすすめのコンテンツ。
ただ管理人みたいに基本ソロプレイヤーの人には高難易度系って手が出しにくい印象あると思います。
FCとかCWLSとかコミュニティに入ってフレンドが多い人だと割と高難易度コンテンツは触れる機会があったりすると思うのでまた違うと思いますが。
ただ、高難易度コンテンツはクリアした時の達成感なんかは気持ちいいものがあり、またやり応えもあるのでとことん『FF14』遊び尽くしたいという人にはおすすめ。
ただ、まぁその分トラブルとかもあったりしますので準備とか下調べとか色々としてから参加をすることを推奨します。(制限解除でいくよって場合はまた別ですが)
メインストーリーでいくコンテンツとはまた違った雰囲気を味わえますし、零式なんかは踏破するまでに練習とか含めるとなおさら時間がかかりますので、じっくり遊ぶことができる今の時期なんかにはいいかもしれません。
FF14での理想の家づくりを目指してハウジングでを楽しむ!
こちらもプレイヤーの間では零式などと表現されるぐらいハマると抜け出せないコンテンツ。
自分のハウスを所持している必要がありますが、プレイヤーの多い人気サーバーだとこの自分のハウスを持つまでも大変です。
土地争奪戦と言われたりしますし…
そして、ハウスを持ってからは家具など調度品を配置して理想のハウス作りをしていくことになるわけですが、この調度品を集めるのも大変だったりします。
調度品集めは自分で製作するもよし、マーケットボードで購入するもよしなんですが、製作するための素材集めに手間がかかりますしクラフターによって作れるものが違うので色々な家具を作れるようにしようと思うと、クラフタージョブのLVをあげておかなければいけなかったりします。
マーケットボードでの購入だと購入する調度品にもよりますが、高いものだとそれこそウン百万ギル必要になったりしますので、ギルがどんどん飛んでいきます。(汗)
こうして調度品(家具)を揃えたら次は配置をしていきますが、この配置にコリだすとほんとキリがないです。(汗)
気付けば数時間…なんてことに。
とまぁハウジングもコリだすと時間のかかるコンテンツなので、自分のハウスを持つのが前提ですが、今の時期にじっくりとするのもありです。
管理人はセンスがなさ過ぎて途方にくれているので今は保留してます。(笑)
個人的な『FF14』の『ナギ節』の過ごし方まとめ
管理人が今の時期にやってるもの(前々から少しずつやっていたものもありますが)、やっていこうかなと考えているものをまとめてみましたが、
どうでしたか?
もう既にやってる人や、極めていたりするコンテンツもあったりするかもしれません。
紹介したコンテンツ以外にもたくさんのコンテンツが『FF14』にはあるので、今まであまり触れてこなかったコンテンツにこの『ナギ節』に触れてみると何か新しい発見があったりしてより『FF14』を楽しめるかもしれません。
(管理人みたいに基本ソロプレイヤーだと中々大変なものもあったりしますが…(汗))
管理人もゆる~く今の時期に手付かずのコンテンツに触れていこうと思ってます。
それでは良きエオルゼアライフを!
コメント