ども。管理人のあえんです。
だいぶ暖かい日が続くようになってきました。
管理人としては正直助かってます。寒いのが苦手なもので。笑
さて最近、携帯料金の[格安sim][MVNO]って話をよく聞くと思います。
料金が安くなるなら乗り換えたいけど、ほんとに安全なのか、とかサービス悪くならないかとかで躊躇してる方いると思います。
そんな方へ、実際のとこどうなのかっていうのを我が家の例ですが書いていこうと思います。
ちなみに管理人はIIJMIOで契約してます。
我が家はTVCMとかで流れてはやり始める前にMVNOに移行しているので、
最近の格安携帯とかが出始める前のことが中心になると思います。
まぁ、参考程度に読んでもらって良さそうなら乗換をおすすめします。
実際、我が家では大分携帯料金が浮いてかなり家計に貢献してくれてます。笑
MVNOってなに?
とりあえずMVNOって何?ってとこから。
正直ざっくりとしか管理人もわかりません。笑
大手のキャリアの通信回線を借りてるところだったと思います。
一応参考程度に詳しく書いてるサイトがあったので興味があればどうぞ。
参考サイト:MVNOとは?今さら人には聞けない基礎知識
https://simchange.jp/what-is-mvno/
MVNOに変えてから感じるメリット
携帯料金の節約
なんといってもこれでしょうね。
我が家では2台携帯をもっているんですが、合計で月々10,000円程度浮きました。
<MVNO移行後の1月の携帯料金> <キャリアで契約してた時の1月の携帯料金>
1600~2000円 7000~10,000円(携帯端末代金含む)
月々の料金だとこんな感じです。
キャリアの料金に端末代あるから比較にならないだろって言われそうなので補足。
MVNOに移行するためにはとりあえず、携帯を事前に用意しないといけないです。
SIMフリー端末ってやつです。
参考サイト:楽天市場
SIMフリースマホ検索結果
価格はまぁスペックに応じてなんであれなんですが、管理人の場合は大体1台30,000円程度のスペックのやつを購入して使ってます。
仮に端末代を全て含めて考えるとこんな感じ。
半年それぞれの契約で利用した場合の累積料金
料金(累積) / 利用期間 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 5ヶ月目 | 6ヶ月目 |
MVNO料金 | \2,000- | \4,000- | \6,000- | \8,000- | \10,000- | \12,000- |
キャリア料金 | \7,000- | \14,000- | \21,000- | \28,000- | \35,000- | \42,000- |
差額 | \5,000- | \10,000- | \15,000- | \20,000- | \25,000- | \30,000- |
表はMVNOとキャリアで月々利用した場合の累積での携帯料金。
単純にそれぞれの料金を累積しているだけなので、実際とは違いがあると思うし月々の金額も多分プランによって違うから参考程度にみてもらえれば良いと思うけど、管理人の場合はおおむねこんな感じです。
それで、表を見てもらえればわかるけどMVNOで初期投資で\30,000-のスマホを購入しても半月ぐらいで元がとれる計算になります。
だから仮にキャリアの2年縛りでの契約を考慮すると2年で\30,000-の携帯が4台分浮きます。
月々の支払いが抑えられて、仮にスマホを交換した場合でも累積でみていくとキャリアよりMVNOで契約した方がお得なので管理人の家ではMVNOに変更してから大分家計が助かってます。笑
解約に期間の縛りがない
ここもMVNOを契約する時に注目したところ。
とりあえず我が家ではIIJMIOで契約して運用してますが、解約するのに期間の縛りがないのが大きかったです。
参考サイト:
IIJMIO公式サイト
キャリアの方は大体2年間は契約しないといけないと思いますが、
IIJMIOでは月単位で解約できます。(プランによって若干違いがあるかも。詳細は公式で確認した方がいいかな。)
とりあえず試してみて無理だったらすぐ解約すればいいか。
っていう安易な発想でMVNOに乗り換えてから今に至りますが、我が家では正解だったかな。
実際使用しててどうなのって話
管理人はもうかれこれ2~3年ぐらい前から契約して運用してますが、特に困ったことはありません。
ちなみに契約してるプランは、
ミニマムスタートプラン(音声通話機能付きSIM)Dタイプです。
参考:IIJMIOプランと料金表
とりあえず実際の使用感はこんな感じ。
通話はどんな感じか?
可もなく不可もないです。普通です。笑
通信がわるくて電話できないってことは今のところないし、通話も聞き取りづらいってこともないです。
電波が悪いところだと通話はできませんがそのへんはキャリアと一緒ですし、
電話で不便に思った事はないです。
ただLINEとかのサービスがあるのでそちらで通話を済ませることが多いから、
あんまり電話という電話をすることがないのであれですが。
それと電話で長話する人は注意した方がいいかも。
通話料金はキャリアより高くつくのはずなのでその場合はオプションかなんかで対応した方がいいと思います。
一応かけ放題のようなプランもあるのでそこは自分の利用状況に合わせたほうがいいかな。
まぁプランじゃなくてアプリで対応するとかね。
管理人は基本LINEなどで電話して対応してます。LINEでの通話も可もなく不可もなくといったところです。
インターネット(通信)はどんな感じか?
キャリアよりは若干遅いのかな?
ちょっと完全に使用感になるのであれですが、スマホ(端末)の性能によるところもあると思うので一概にはいえないかも。
管理人は主にネットで調べ物する時にサイトを見るぐらいしか使用してません。
なのでそれを基準にしての話ですが
普段はあんまり気にならないですが、体感として平日の昼とか連休の時とか多くの人がネットを使用する時間帯?は遅いな~と思う時はあります。
ただ、キャリアを使用していた時もそういうことはあったので(スマホが流行りはじめの頃の機種なんであんま参考にならないかも)スマホ端末の性能とか契約してる企業によっても多分変わってくるんじゃないかな~って感じです。
上に書いたこと意外は使っていて特に使えないとかはないですし、使っていて困ったことはないです。
あと基本自宅では通信はWifiに切り替えて使用しているのでさすがにWifiとかと比べると遅いですが、普段使いとしては全然問題ないです。
派手にゲームする人とか、動画を普段見るよって人にはちょっと厳しいかもしれない。
プランを大容量にするとかスマホ端末の性能を良くするとかしないと不便に感じるかも。
MVNO契約にするとありそうなデメリット
管理人はあんまりデメリットなかったのでこんなタイトルです。笑
ただ、キャリアよりはサポートは手厚くないのでそのへんをちょっと書きます。
サポートする店がない
キャリアはよくXXXショップとかでお店がありますが、MVNOは基本お店がないです。
なので何かあった場合は基本はメールでやり取りになります。
管理人はキャリア契約していた時も機種変更ぐらいでしかお店にいったことがないので、
正直この辺の実感はありません。
ただ、スマホ端末の使い方とか何かあった時にすぐ行って聞く場所がなきゃいやだって人にはあんまりおすすめできないかも。
基本自分で調べて解決って形になります。
スマホの保証に関すること
これは最近ではあんまりキャリアとかわらないっぽいです。
管理人が契約し始めた頃は端末の保証プランとかなかったはず(あいまいな記憶で申し訳ない)なので
スマホを落としたりして壊れた時は、新しいものを買うしかなかったのでその辺が不安ならデメリットかなと
も思ったんですが・・・
IIJMIOでは端末保証のプランがあるみたいなのでその辺が不安な方は入ってもいいかも。
最近は大分サービスが充実してるんですね。
他の格安携帯、MVNOの企業も同じような感じなのかな?
色々企業によって異なるのでその辺は調べた方がいいかな。
参考:MVNO一覧サイト
月々の料金のことを考えると、半年ぐらいで大体ペイできちゃうので、
管理人はスマホ端末保証には入ってません。
とりあえず困った時に考えるようにします。笑
どのスマホ端末ならいいの
これもありそう。
今もってる端末ではできないの?って思いそうですが、
難しいところです。管理人がMVNOに乗り換えた時期(2~3年前)は基本キャリアのスマホ端末って、
キャリアのSIMカードしか使えないように「SIMロック」されていました。
なので管理人はキャリアのお店にいって「SIMロック」解除してもらって使ってましたが、
最近だと解除してくれないとかなんとか。
なので自分が使ってるスマホ端末がSIMフリー対応かどうか調べる必要があります。
料金の面でも話しましたが、大体半年ぐらいでペイできてしまうので心配ならSIMフリースマホ端末を買った方が早いと
個人的には思います。
一応GEOとかでも中古品の取り扱いとかもあるので安く購入できるだろうし、
ネットでも探せばたくさんでてくるので。
ちなみに下は楽天で検索してみた結果。
参考サイト:楽天市場
楽天市場でのSIMフリースマホ検索結果
但し、注意事項。
スマホによってはSIMカード(通信とかするのに必要なやつ)のサイズが違うってのと、
自分が契約するMVNOの企業で対応端末が決まってるのでその辺は事前に調べてから購入しないと後で使えないって泣く羽目になります。
管理人の場合はIIJMIOで契約してるので、こんな感じ。
参考サイト:IIJMIOのSIM対応端末一覧
管理人の時はもっと端末とか限られてた気がします。
今は割とどの端末でもいけそうな感じですね。
SIMカードはどうやって設定するの?どうやってスマホに使うの?
これもありそう。
とりあえずSIMカードはスマホの端末に挿すものでイメージでいうとこんな感じ。
スマホ端末によってSIMカードの挿し方や、カードのサイズはバラバラなので
ググって調べるか、説明書などに書いてあると思うのでそのへんで確認して下さい。
SIMカード挿入後の設定ですが、管理人はAndoroid端末(Iphoneじゃないほう)しか使ったことないので、それ基準の話で、
今はSIMカードを挿して電源つけるだけで設定できるっぽい。・・・ぽいってのは、もしかしたら端末によって違うかも。
昔は設定画面のモバイルネットワークみたいなところから、APNの設定とかしなきゃいけなかったんですが
MVNOが普及してきてからスマホ端末側で自動で判別できるようになってるみたい。
とりあえず、最近だとかなり敷居が低くなってるみたいなのでそんなに心配しなくてもいいかもしれません。
最後に
とりあえずざっくりですが、格安携帯のMVNOに関する事をまとめてみました。
色々調べてみて大分敷居が低くなってるみたいなので、格安携帯に乗り換えたいけど不安な人とか、
実際に使えるのか心配な方でも簡単に乗り換えれそうな感じですね。
説明が曖昧すぎるので、申し訳ないですが。
また適当に記事を見直しながら補足があれば足したり修正してきます。
それではまた。
コメント