ども。管理人のあえんです。
今回はスマホで遊べるMMORPG『リネージュM』の紹介と個人的な感想も含めた評価・レビュー記事になります。
今でこそスマホやPS3・4などでオンラインゲームを遊びやすい環境になっていて、ゲームが好きな人は1度ぐらいはオンラインでゲームを遊んだことがあるのではないでしょうか?
『リネージュM』の前身となる「リネージュ」のサービス開始時期なんかはまだPCの普及もまだぐらいの時期なので、それこそ「オンラインゲーム」という言葉が普及する前のMMORPGでした。
40代ぐらいの方でコアな方は遊んだことがあるのではないかな~と思いますが、そんなMMORPGが黎明期ぐらいの頃の良きゲームである「リネージュ」をスマホでできるというのは、
懐かしさもあってか個人的には嬉しい限りです。笑
久しぶりに遊んでみて昔遊んだイメージとだいぶ違うところはありましたがスマホへの移行に合わせて遊びやすいようになっているので、昔遊んだことの有る人や初めての人でも楽しめるのではないかなと思います。
グラフィックはさすがに古臭いところはありますが、古き良きMMORPGを味わいたい人にはおすすめのスマホMMORPGです。
リネージュM
項目 | 内容 |
---|---|
◆タイトル | Lineage M |
◆開発 | NCSOFT |
◆ジャンル | MMORPG |
◆対応OS | iOS/Android |
◆料金 | 基本無料(アイテム課金あり) |
リネージュMとは?
伝説のPCゲーム『リネージュ』をもとに作られた、スマートフォン向けMMORPGです。
さまざまな人々がアデンでの冒険、血盟の友との交流、主義を掲げる闘争を通して複雑に交差しあなたの人生においてかけがえのない友人や手強いライバルとなることでしょう。
2002年に日本でサービス開始がされたPCでのMMORPG「リネージュ」が前身となっています。
冒頭でも少し書いてますが、「リネージュ」自体はかなり昔からサービス開始されていて、今でも続いているMMORPGです。
さすがに時代を感じさせるグラフィックですが、そのシステムや当時の雰囲気もあってか今でもコアな人たちからは根強い人気があります。
30~40代ぐらいの人でMMORPGをやっていた人は遊んだことのない人でも名前ぐらいは知っているんじゃないでしょうか?
その「リネージュ」がスマートフォン向けにサービス開始されたのが『リネージュM』です。
スマートフォン向けに操作性やコンテンツなどは改良されているので割と当時の雰囲気を味わいながら楽しめるゲームです。
『リネージュM』の特徴
昔懐かしいクリックタイプのMMORPG。最近は割とアクション性の高いMMORPGが多いですが、「リネージュ」自体がかなり古いMMORPGということと、それをスマホ向けにした作品ですが、いわゆるクリックゲーと呼ばれるタイプのゲームです。
スマホ向けになっているだけあって操作性はシンプルで、アクション性が高いゲームを求めている人には少し物足りないところもあるかもしれません。
また、基本的にはモンスターを倒してお金を貯めて、装備や魔法を充実してクエストをこなしていくという、こちらも至ってシンプルなプレイを楽しめるものになっています。
最近の複雑過ぎるシステムに疲れた人にはちょうどいいかもしれません。笑
昔PC版を遊んだ印象(もう10年以上前の話ですが…汗)で言うとPC版のリネージュよりもレベリングのマゾさなんかも軽減されていてだいぶ手軽に遊べるようになったなと感じました。
レベリングが中心となりますが、攻城戦などのコンテンツで「血盟」(ギルド)同士の対戦などPVP要素もあったりして昔ながらのMMORPGをスマホで体験できるので、どちらかというと年齢層が高めの昔のMMORPGを遊んでいた人には楽しめるアプリではないかなと思います。
「リネージュM」でキーとなる「変身」
「リネージュM」では「変身」システムがクエスト攻略のポイントになっています。
「変身」はNPCから購入できる「変身スクロール」を使用してモンスターに変身することができ、
変身後はステータスの上昇補正を受けることができます。
「変身」することでモンスターとの戦闘も有利になるため、基本的には変身しながらのプレイになるので、キャラの外観の多くはモンスター姿で過ごすことになります。笑
変身できるモンスターにも様々な種類があり、変身カードと呼ばれるアイテムを手に入れて使用したり、合成したりすることで色々な種類のモンスターに変身できるようになります。
また、変身できるモンスターのランク(?)が高ければ高いほどより良いステータス補正を受けることができるため、いかに高ランクモンスターを獲得できるかもポイントになります。
課金要素でもありますが、クエストの報酬でも獲得できるものがあるのでそこらへんはお好みで。
「リネージュM」はPTありきのMMORPG
最近のMMORPGは割と1人でも遊べるように色々とコンテンツやシステムが調整されているところもありますが、「リネージュM」ではPTありきのMMORPGというところが強いです。
古いMMORPGというか当時流行ったオンラインゲームって誰かと協力して遊ぶというのが前提としてあり、「リネージュM」の前身である「リネージュ」もその部分が強いMMORPGのため特徴の1つとしてPTありきのMMORPGかなと思います。
キャラ毎に特徴があるので、それぞれのキャラの特徴を活かしつつPT編成をしてクエストをクリアしていく必要があります。
クラスは下の5種類で性別を選択することができます。
君主
キャラの中で唯一「血盟」(ギルドみたいなもの)を作れるクラス。
自分のチームを作ってギルド同士の対戦や攻城戦のコンテンツなどをやっていきたい人にはおすすめのクラス。
能力的には可もなく不可もなくといったところで、「血盟員」がいてその能力が活かされます。
魔術師
攻撃・回復と攻守に渡って活躍する魔術師。
魔法特化のクラス。範囲攻撃以外にも回復魔法も使用できるのでPTにいると心強い存在。
ただし、魔術師だけあって打たれ弱いので敵に近づかれないように戦う必要がある。
戦士
最もHPが高いクラス。
HPの高さから味方の盾となることが求められます。その反面攻撃力はそこまで高くないですが、色々なアイテムを装備できるので、いかに装備で補うかがポイントになるクラス。
エルフ
遠距離攻撃に特化したクラス。
主に弓での攻撃が中心ですが、弓以外にも回復や味方を支援する魔法、精霊魔法を使った攻撃など様々な場面で活躍できるので、オールラウンドタイプ。
ダークエルフ
攻撃特化型クラス。
いわゆるDPS担当。自身の攻撃を強化する魔法や敵を妨害する魔法なども使えます。ただ、打たれ強くはないため立ち回りには注意する必要があります。
それぞれクラスごとに難易度なども表示されているので遊ぶ時の目安にするといいかも。
クラスごとに役割がありますので、オンラインで誰かと協力して遊ぶのが好きな人には向いているゲームです。逆に言えばソロ向けではないかなと思います。
スマホ向けということで遊びやすくなっている「リネージュM」
スマホ向けで遊びやすくなっているという点で1つは、クエスト先まですぐいけるようになっています。
序盤のチュートリアルにも説明がありますが、クエストを進める時に、画面左側のクエスト情報をタッチすると、クエスト先にテレポートすることができるので、クエスト先の場所がわからない、行くまでの移動が面倒くさいという時に結構便利な機能。
すぐに目的地までいけるのがいやだという人は自力で向かうこともできるので、ユーザー側で選択もできるので、そこらへんはお好みで。
最初の頃は場所もわかりませんし、クエストの情報が少なくてどこいったらいいかわからないといったこともあるのでこの辺は割と親切なシステムではないかなと思います。
もう一つ遊びやすくなっている点としてレベル40になると開放される「試練ダンジョン」というものがあります。
こちらはいかにゴールまで早くたどり着くかタイムアタック形式のものや宝箱を探しなどちょっとしたミニゲーム感覚で遊べて、キャラの育成もできるというお手軽なデイリークエストです。
「リネージュ」って全体的にレベリングやキャラ育成がキツイ部分があったりしますが、「リネージュM」では、こういった試練ダンジョンみたいなシステムもあってか割と遊びやすくなっていますので「リネージュM」をプレイされる方はそのへんも上手く活用しましょう。
管理人もコツコツとキャラ育成を頑張っています。レベル40まではクエストを進めていれば結構あっさりと上がりますのでそこまで気にしなくても大丈夫です。
本番はレベル45~50ぐらいからがスタートな感じです。
昔の少しマゾチックなゲームが好きな人にはおすすめ。笑
「リネージュM」を遊んでみた感想まとめ
昔PCで「リネージュ」を遊んでいた時と比べるとストーリーというかちょっとした物語を楽しめるようになっていてそのへんの違いも個人的には良かった点。
自分のキャラを含めて、サポートキャラのカットなど「リネージュm」の世界を意識できるようになっていますので、古臭さの中にも今風なところがあって楽しめています。
それとなんといってもプレイヤーが多いです。
これだけ懐かしい作品ながらプレイヤーが多いということはそれだけ面白さがあるということでもあるんではないかなと思います。
最近のゲームに慣れている人にとっては真新しい部分がないかもしれませんが、古さの中にしっかりとしたMMORPG要素が詰まっているゲームなので興味があれば一度インストールをして遊んでみるといいかも。
それでは、良きMMORPGライフを!
コメント