ども。ライトなおっさんゲーマーの管理人のあえんです。
今回はこないだ買い漁ったポケモンシリーズ作品の『ポケモンY』の紹介と個人的なレビューをば。
この記事は昔ポケモンを遊んでいたけどもう最近全然遊んでないなって方やGBやGBA以来に久しぶりにポケモン遊びたいなって人向けに、金銀以来のポケモンプレイヤーで最近シリーズ作品を遊び始めた管理人が実際に遊んでみての感想をまとめています。
昔購入した本体がお手元に残っているかたや、ちょっと久しぶりに遊びたいけどどれから遊ぼうかなって人にちょっとした参考になったり昔を思い出してもらえれば良いかなと思います。
それではいってみましょう。
ポケットモンスターX/Y
タイトル | ポケットモンスターX/Y |
---|---|
機種 | ニンテンドー3DS |
発売 | 2013年10月12日 |
記事執筆時点だと10年前の作品で、どうでしょう?恐らくポケモンシリーズ(不思議なダンジョンとかは抜いて、赤・緑のようなポケモン作品的な括りで)でいうと中期ぐらいの作品にあたるのでしょうか。
本作を遊び始める前にウルトラサンやポケモンホワイト、シャイニングパールなどざっくばらんに遊んできてますが、個人的には今のところ本作がポケモンを新規ユーザー、子ども向けに大分システムが改善されはじめた作品かなと感じています。
ウルトラサンやシャイニングパールは本作の後に発売された作品なのでシステム的にかなりポケモンの育成がしやすくなっていますが、ホワイトからの作品を考えると遊びやすさがダンチです。
本作の前にブラック/ホワイト2などもありますのでそのあたり遊んだらまた印象が変わってくるかもしれませんが。。。
ただ、新旧ユーザーかなり遊びやすい作品だと思いますので、管理人みたいに割とゆるく遊びたい人には結構おすすめの作品。
個人的に『ポケットモンスターY』のおすすめ点
『ポケットモンスターY』の方を遊んだ管理人の個人的に思うおすすめ点は下記
久しぶりに遊んでポケモン熱が再燃した管理人がシリーズ作品を買い漁って順番に遊んでいますが、『ポケットモンスターY』でポイントをあげるとしたらこんな感じです。
特にポケモンの育成のしやすさは本作以降の作品に思う点ですがかなりポケモンのレベル上げという点ではかなり遊びやすくなっています。
なので子供も遊びやすいと思いますし、管理人みたいに昔のユーザーで今は中々時間が取りずらいという方にも向いてます。
参考までですが、管理人1回目のチャンピオンロードクリアまでのタイムは約28時間でした。
ポケモンのレベル上げがかなりしやすい『ポケットモンスターY』
繰り返しになってしまいますが、本作あたりからポケモンのレベル上げがかなりやりやすくなっています。
ポケモンの種類も増えていることを考えればこの育成のしやすさって個人的にはかなりプラスだと思うんですよね。
新しいポケモンを使いたいときとかに手持ちのポケモンを入れ替えやすいので、色々な組み合わせを試しやすい。
ただ育成がしやすいが故にレベルが上がり過ぎて後半ちょっと作業感という部分もありますので、ある程度難しさというか歯応えを求めている人によってはデメリットになってしまうところも。
ここはもうプレイヤー自身で調整するしかないのかなと思います。
ただ、やっぱり中々日々の中で時間が取りづらいとか長時間プレイするのがしんどいという管理人みたいなおっさんユーザーにはありがたいシステム(笑)
ポケモンの相性などはありますが、がくしゅうそうちをONにしておけばチャンピオンロードまではサクサク進めれると思いますのでサクっと遊びたい人向け。
新旧のポケモンがバランスよく登場
最近シリーズ作品を遊んでいますが、ポケモン赤・緑ユーザーの管理人としては昔馴染んだポケモンが序盤からそこそこ登場するため懐かしさを感じつつ新しいポケモンを遊べるのが熱いです。
ここは管理人みたいな旧ユーザーで久しぶりに遊ぶ人はポイント高い点ではないでしょうか。
初めて遊んだポケモンによって結構印象が変わる部分ではありますが、管理人みたいなユーザーからすると『ポケモンY』は懐かしいポケモンたちに会えますので結構そこは楽しめると思います。
新しいポケモン(っといっていいかどうかちょいと微妙なラインではありますが・・・)だけで攻略したいという人でも全然問題なく捕まえれますのでプレイヤー自身に選択肢があるのも良し。
個人的には昔育てたポケモンをまた育ててつつ、新しい物語を遊べるのは面白く感じられるのではないのかなと思います。
移動面やUIなどシステム的にさっくり遊べるようになっている
最近シリーズ作品を順不同で遊び始めている管理人ですが、今のところですが本作あたりから新規ユーザー向けというか遊びやすさ、プレイストレスを減らそうとしているのを実感できるかなと。
1つ例をあげるとしたら移動面でローラースケートのようなものを使えるようになりますが、冒険序盤で手に入ることもあって結構快適に街から街への移動ができます。
まぁたまに思うようなところで止まれないのでもどかしいところもありますが、昔の作品に慣れ親しんでいる方からすると紹介した例以外にも便利に感じられるシステムが結構ありますので新鮮に感じられると思います。
(こちらをプレイする前に本作より新しいシリーズ作品を遊んでいるとあんまり感じられないというか逆にもっともどかしさを感じるかもしれませんが・・・)
ただまぁ、こういったシステム的な進化というか変化を感じられる作品なので旧ユーザーにはそのあたりの変遷は面白く感じられると思います。
『ポケットモンスターY』の個人的な紹介とレビューのまとめ
繰り返しにはなってしまいますが、個人的には久しぶりに『ポケモン』シリーズを遊ぼうとしているおじさんにはおすすめできるかなと。
特に赤緑に思い入れのある方は、序盤から結構お馴染みのポケモンが出てきますので愛着が湧きやすいと思います。
寄り道要素も多々ありますが、メインストーリー追うだけなら結構サクサクと進めれてしまうので、普段時間が取りづらい人にもおすすめ。
本体が手元に眠っている方ならソフトだけで済んで恐らく¥2500-ぐらいみておけばGEOで購入できるのでコスパも良し。
あとやはり最近昔のハードのソフトはどんどん店頭から減っているので、こういった懐かしのゲームを遊びたいという人はなるべく早めにいって確保しておくといいかもと個人的には思います。
時代の流れでネット通販が主流になっている部分もあると思いますが、やっぱり昔のソフトが店頭からなくなっていくのは寂しもんだなと思いながらこれからもなにかしらソフトを漁っていこうとおもったこのごろ。
それでは良きゲームライフを!
コメント