【FF14】初心者向けに簡単に「武具投影」の開放や使い方まとめ|ミラプリをたのしもう

ファイナルファンタジー14 ミラージュプレート登録方法2 FF14
スポンサーリンク

ども。管理人のあえんです。

今回は『FF14(ファイナルファンタジー14)』でユーザーの間で人気のコンテンツというか装備の見た目を変更できるシステムの『武具投影』をするための方法や開放場所などまとめてみました。

『武具投影』ですが、FF14のユーザー間では通称で「ミラプリ」と呼ばれてたりもします。

「FF14 ミラプリ」とかで検索すれば色々なプレイヤーの服装のコーディネイトが見れるサイトがでてきますし、『ミラプリ』で自分のキャラをおめかししてSSなんかとって楽しんでいる方も多くいます。

管理人はこの「ミラプリ」を知ったのがメインストーリーでいう「蒼天のイシュガルド」入るか入らないかぐらいだったので、それまでのイベントシーンなどひどい恰好で自キャラが映ってました。

割と残念な気持ちになったのを覚えています。(笑)

早めに開放しておくと管理人みたいに残念な気持ちでムービーを見るということを少なくできると思うので『武具投影』をできるようにしておくことをおすすめします。

初心者向けに簡単に書いてますので参考程度に見てもらえたらと思います。

スポンサーリンク

『武具投影』とは?

今自分が装備しているアイテムに、見た目だけ違う装備の見た目を反映させることができるシステムです。

せっかく良い装備品を手にいれても見た目が残念だと少し悲しい気持ちになりますよね(笑)

そこでこの『武具投影』をします。

冒頭で通称で「ミラプリ」と呼ばれていると書きましたが、この『武具投影』をするのに「ミラージュプリズム(触媒)」というアイテムが必要だったり、『武具投影』を装備一式にできる『ミラージュプレート』というものがあり、このへんの言葉が簡略化して『ミラプリ』と呼ばれるようになったらしいです。

この「武具投影」と後「染色」といって装備の色を変更するシステムもあって、こちらも『ミラプリ』の枠に含まれるものだと思いますが、とりあえず今回は「武具投影」の話を中心に簡単にまとめています。

『FF14』では単純に見た目を変更するためのおしゃれ装備なんかも含めてかなりの数があるので、自分好みの恰好になってイベントムービーに映るとか、ツイッターなんかでSSをあげてユーザー同士で楽しむとか、色々ありますので自分なりに楽しみ方を模索するといいかも。

『武具投影』の開放場所

FF14 ミラージュプリズム 開放
ファイナルファンタジー14 ミラプリクエスト開放場所
「武具投影」の開放は画像の「ベスパーベイ」のNPC:「スウィルゲイム」から受けることができる「華やかなる投影世界」をクリアすることで使えるようになります。

一応このクエストの受注の前に装備品の色を変更することができる「染色」に関してのクエストをクリアしなければいけませんが、どちらもすぐクリアできるクエストなのでササっとクリアしてしまいましょう。

「ベスパーベイ」はメインストーリーの比較的序盤で訪れることになりますので、そこまではのんびりメインストーリーを進めるといいかも。

「ベスパ―ベイ」にたどり着くまでに報酬で手に入る装備品でも、そこまでひどい恰好にはならないと思うのであせらずいきましょう。

それとクエストレベルが15になりますので、いずれかのジョブレベルを15にしておく必要があります。恐らくメインストーリーを進めていればレベルはすぐあがると思いますのでレベルに関しては気にしなくてもいいと思いますが念のため…

『武具投影』開放したらミラージュプリズムを用意する

「武具投影」ができるようになったら、今度は武具投影に必要な「ミラージュプリズム(触媒)」というアイテムを用意します。

1回いずれかの装備品の見た目を変更するにあたってこの1個必要になりますので、手に入れましょう。

入手方法ですが色々なところで購入・交換することができますが、個人的には軍票で交換するのがいいかなと思います。

軍票はグランドカンパニーに所属すると所持できるようになり、こちらもメインストーリーを進めることで開放されます。

軍票の集め方は希少品調達でダンジョンから入手できる装備品を交換することで手に入るので、毎日のルーレットでダンジョンにいって装備品を手に入れておきましょう。

最近はルーレット回してて思いますが、GREEDにしてても結構な確率で手に入れることができるので割と手軽に稼げるんじゃないかなと思ってます。(みんなそんなに装備品いらないのかな…)

ファイナルファンタジー14 ミラージュプリズム交換場所 サンプル1

画像はグリダニアのグランドカンパニーで軍票をミラージュプリズムに交換できる場所。

ウルダハやリムサ・ロミンサに所属している場合も補給官に話しかければ交換できるので自分が所属しているグランドカンパニーの受付にいきましょう。

他にはマーケットボードなんかでも買えるのでお好みの方法で入手しておきましょう。

『武具投影』の仕方

たしか、クエストで「武具投影」をしたような気がしますが(あいまいな記憶…)とりあえず使い方としては下のような感じです。

まず、ステータス画面を開きます。(PCだとデフォルト「C」キー)

 

ファイナルファンタジー14 武具投影の使い方1

いずれかの装備品を右クリックすると、画像の画面がでてくるので「武具投影」を選択します。

 

ファイナルファンタジー14 武具投影の使い方2

すると上の画像のように、装備しているアイテムの一覧が表示されるので、見た目を変更したい装備品を選択⇒見た目を反映させる装備を選択します。

 

ファイナルファンタジー14 武具投影の使い方3

反映させたい装備を選択して「OK」を押すと画像のように装備を見た目が反映されます。

使い方自体はそんなに難しくありませんが、いくつか注意点があります。

見た目を反映させる装備品の方が、現在装備している装備品よりIL(装備レベル)が高いと反映させることができません。

例:IL100の腕装備 ←(武具投影) IL200の腕装備 ×

まぁ見た目を反映させるんじゃなくて装備してねってことだと思います。

もうひとつは今のジョブが装備可能なものでないと反映させることができません。

画像ではジョブは白魔導士なので、白魔導士が装備できるものしか見た目を反映させることができません。

装備品の説明画面で装備可能なジョブを見ることができるのであらかじめ確認しておきましょう。

「ミラージュプレート」に登録する

「武具投影」ですが、各部位に一つずつ好みの装備品の見た目を反映させることができますが、毎回全部それでやるとなかなか大変です。

そこで活用するのが「ミラージュプレート」。

「ミラージュプレート」には装備一式分の「武具投影」の状態を保存することができ、保存されている見た目を1回で全部できますのでこちらを活用したほうが楽だと思います。

「ミラージュプレート」の使い方ですが、まず装備を登録する必要があります。装備品の登録には「ミラージュドレッサー」からする必要がありますので「ミラージュドレッサー」を編集できる場所にいきましょう。

この「ミラージュドレッサー」は各主要都市の宿屋の部屋や、冒険者小隊を開放していれば所属しているグランドカンパニーの兵舎にもあります。

他には、マイハウスとか所持していればマイハウスから登録することもできるらしいんですが、管理人はハウスを所持していないので…

ファイナルファンタジー14 ミラージュドレッサー 宿屋
こちらはウルダハの宿屋の部屋にある「ミラージュドレッサー」。

 

ファイナルファンタジー14 双蛇党兵舎のミラージュドレッサー
こちらはグリダニアの双蛇党兵舎にある「ミラージュドレッサー」。

双蛇党兵舎の「ミラージュドレッサー」を利用するには冒険者小隊を開放をして兵舎を利用できるようになるまでは使えないので注意。

ちなみにどこで登録しても「ミラージュドレッサー」は全て共通になります。

 

登録する方法ですが、まず「ミラージュドレッサー」を開きます。

ファイナルファンタジー14 ミラージュドレッサー登録

画像のような画面になるので登録したい装備品を選んで「ミラージュドレッサー」に登録しましょう。

登録する時の注意点ですが、装備を登録するには耐久値がMAXでないと登録できないので、事前に修理をしておく必要があります。宿屋だと部屋をでてすぐに修理屋さんがいるのでそこで修理できます。

登録した装備は手元からなくなるため、装備できなくなりますので気をつけましょう。まだ装備をする予定のある装備品は登録するのはやめておきましょう。

他にも登録時に錬精度が0になったり、BIND属性がつくのでマーケットボードで取引できなくなったりするのでそのあたりも踏まえて登録しましょう。

装備品の登録が終わったら次は、「ミラージュプレート編集」をします。
ファイナルファンタジー14 ミラージュプレート編集方法1
画像の「ミラージュプレート編集」ボタンを押しましょう。

 

ファイナルファンタジー14 ミラージュプレート登録方法2
「ミラージュプレート編集」ボタンを押すと画像のように各部位ごとにお好みで装備品を選ぶことのできる編集画面が開きます。

各部位に装備品を登録していき、編集が終わったら「保存する」ボタンを押して編集が完了します。

組み合わせのパターンは記事執筆時点で最大15個まで登録することができるのでジョブ別に登録したり、季節感ごとに登録したりと好きなように登録しましょう。

登録した内容はいつでも変更できるので気が向いたときや、また登録したい装備があった時に随時変更していく感じで使いましょう。

ミラージュプレートの使い方

ファイナルファンタジー14 ミラージュプレートの使い方
「ミラージュプレート」の編集が終わったらステータスウィンドウを表示します。
(PC操作だとデフォルトで「C」キー)

画像のピンク枠のボタンを押すと編集された「ミラージュプレート」が表示されるので、見た目を反映させたい「ミラージュプレート」番号を選択した後に「投影する」ボタンをクリックします。

ファイナルファンタジー14 ミラージュプレートの使い方
投影するとすぐにミラージュプレートの姿が自分のキャラに反映されます。

注意点としては、このミラージュプレートの投影ですが、基本的に主要都市でしかできません。(ウルダハ、グリダニア、リムサ・ロミンサ、イシュガルド、クガネ、クリスタリウム、etc…)
フィールドや地方都市?(表現が思いつかなかった…)ではミラージュプレートは使用できないのでミラージュプレートで見た目を変更したい場合はあらかじめ主要都市に立ち寄る必要があるので注意しましょう。

ちなみにミラージュプレートは使用できませんが、個別に変更できる「武具投影」では変更することができます。

『武具投影』を解除する

「武具投影」をした後にやっぱり見た目を解除したいって場合があると思います。
そんな時は「ミラージュディスペラー」というアイテムを用意しましょう。

こちらも「ミラージュプリズム触媒」と同じで軍票で交換できます。

アイテムを用意したら、「武具投影」と同じように反映させる装備一覧画面を開きます。

そこに武具投影解除という項目がでてくるのでそちらから解除することができます。

簡単に『武具投影』(ミラプリ)のまとめ

・武具投影を開放する
・ミラージュプリズム触媒を用意する
・ミラージュドレッサーに見た目を反映したい装備品を登録する
・ミラージュプレートに外見一式を登録する
・ステータス画面からミラージュプレートを選択して見た目反映

まとめると上の感じになります。

記事でちらっと書いてますが「武具投影」の他に「染色」というものがあり、こちらは装備の色を変更したりできるシステムで、この「武具投影」と合わせてセットで覚えておくとより見た目を変更できる幅が広がりますのでこちらも使えるようにしておきましょう。

今回の記事では書いてませんが、また気が向いたら追記しておきます。

「FF14 染色」とかで検索すれば詳しい情報を見ることができるのでそちらを活用下さい(笑)

自分なりにおしゃれしたり、個性的な恰好をしてより『FF14』を楽しみましょう。

これで、イベントムービーなんかででてくる自分のキャラの姿をみる楽しみが少しでも増えると思いますので積極的に活用していくといいかなと思います。

それではよき『FF14』ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました