【FF14】ソロで遊ぶ初心者向けに戦闘コンテンツにおけるロールについてのあれこれを簡単にまとめた記事

ファイナルファンタジー14|初心者向け|サンプル画像 FF14
スポンサーリンク

ども。ライトなゲーマーおっさんの管理人のあえんです。

『FF14』も今もまだのんびりと遊んでいますが、ここ最近はほんとに新規プレイヤーさんをよくみかけます。

MMORPGに慣れている人やコミュニティに所属している方は大丈夫だとは思いますが、管理人みたいに基本ソロだよって人、これが初めてのMMORPGになる人、『FF14』みたいなアクション要素のあるMMORPGをやるのが初めてな人には、慣れるまでは割と敷居が高いところもあったりしますのでそんな人が少しでも長く楽しめるようになればと。

今回は主にメインストーリーで行く戦闘コンテンツのロール(役割)について少し話した記事になります。

スポンサーリンク

『FF14』をソロで遊ぶ場合の戦闘コンテンツについて

FF14|初心者記事|サンプル1

まず基本的にソロで遊ぶ場合は『FF14』では戦闘コンテンツはマッチングシステムを使って他のユーザーとパーティを組んで戦闘コンテンツにいくことになりやすいと思います。

今だとメインストーリーに関わるコンテンツのほとんどはNPCといけちゃうので、以前よりかなりソロで遊びやすくはなってると思いますが、それでもどこかで他のユーザーと戦闘コンテンツにいく機会ってのは必ずでてくると思います。

そこでまず戦闘システムを知っておきましょう。

NPCとコンテンツいく場合と、他のユーザーといく場合ではやっぱり勝手が違ってきますので、そこは抑えておきたいところ。

『FF14』では基本的にロール(役割)をこなしながらコンテンツを攻略するというものがありますのでそのロール(役割)に沿った動きというものを知っておきましょう。

 

戦闘はジョブごとにロール(役割)がある

『FF14』記事執筆時点では19ジョブあり、次の7.0で2ジョブ増えますので21ジョブまでいくことになります。

戦闘ではジョブごとにロール(役割)がありそのロールを元にした行動で戦闘コンテンツを攻略する必要があります。

ロールがあまり関係ない戦闘コンテンツも一部ありますが、メインストーリーに関わるコンテンツは基本的にロールに沿った戦い方をします。

ロールですがざっくり書くと下の3つ。

ロール(役割):タンク(盾役)

モンスターの攻撃を受けて味方の盾になる役割。

基本的にタンク以外のロール(役割)ではモンスターの攻撃に耐えきれないようになっています。

なのでモンスターの「敵視」というものをとって、自分に攻撃してもらい味方のパーティメンバーに攻撃しやすいようにするというのが役割。

ロール(役割):ヒーラー(回復役)

パーティメンバーのHPを回復する、パーティメンバーが倒れた時に蘇生するなどパーティの回復役となるのが主なロール(役割)

※一部アタッカージョブで蘇生できたりしますが、基本はヒーラーがすることになります。

ロール(役割):アタッカー/DPS(攻撃役)

公式ではアタッカーと呼ばれてますが通称で「DPS」でまとめられることが多いです。
(DPSの意味はここでは本題とずれますので、気になる方は調べてみて下さい)

名称の通り、モンスターを以下に素早く倒すか、スキル回しと呼ばれるジョブごとに用意されているスキルを上手く使いこなして火力を最大限だせるかというのが主なロール(役割)

タンク、ヒーラーともにスキル回しはありますが、アタッカー(DPS)の方が全体的に火力を出すためのスキル回しについては操作難易度は高いと思います。

 

上記の3つがロールごとの戦闘中の主な役割になりますので自分のジョブがどのロールかというのは知っておきましょう。

また、ロールごとに戦闘中のお作法といいますか、動き方もある程度あったりするので自分が遊んでいるジョブロールの動き方の基本は知るようにしておきましょう。

公式サイトにも書いてありますので参考にリンク貼っておきます。

初心者️必見! 最初のクラスの選び方は? FF14に登場するクラス・ジョブをご紹介 | FF14 初心者の館

ロール別ジョブ一覧

ロール(役割) ジョブ
タンク ナイト(剣術士)、戦士(斧術士)、暗黒騎士、ガンブレイカー
ヒーラー 白魔導士(幻術士)、学者、占星術士、賢者
アタッカー(DPS) 竜騎士(槍術士)、モンク(格闘士)、侍、リーパー、忍者(双術士)、吟遊詩人(弓術士)、機工士、踊り子、黒魔導士、赤魔導士、召喚士(巴術士)

ロール別にジョブをまとめてみました。

概ねですが”()”がついているものがゲーム開始から選択できるジョブになります。

“()”がついていないものはある程度メインストーリーを進めたりレベルがないとなれないもの。

ちなみに”()”はそのジョブになる前のクラスと呼ばれる名称で、レベル30になると受けれるクエストをクリアすることでそのジョブになれます。

遊ぶジョブがどのロールにあたるのかは知っておきましょう。

「初心者の館」でロール(役割)の初歩を体験しておきましょう

メインストーリーのクエストの導線の中にあるので大丈夫だとは思いますが「初心者の館」を利用しておきましょう。

自分の今のジョブのロールに応じて基本中の基本の立ち回りをちょっとした実践形式で体験することができます。

本当に初めて『FF14』のような形式のMMORPGを遊ぶ方向けになっており、もう少し説明をしてほしいかなという部分は個人的にあったりしますが、こういったゲームを初めて体験する方向けの説明にはなっていると思いますのでやっておくといいかなと思います。

「初心者の館」についての記事はこちら。

『FF14』初心者の方への戦闘コンテンツへの第1歩 「初心者の館」を利用しよう!
ども。管理人のあえんです。 ファイナルファンタジー14をもう2年近くでしょうか、遊び続けていますが若葉マークをつけた新規の方をよく見かけます。 そんな新規の方で『FF14』が初めてのMMORPGだよって方に利用してもらいたいのが「初心者の館...

ロール別の戦闘コンテンツの立ち回りについて

ロール(役割)別に個人的に基本中の基本というかこういった立ち回りするといいかなというポイントをまとめていますので、自分のジョブのロールに合わせて見てもらえればなんとなくの動きはわかるようになっているはず・・・

・タンクの立ち回りについて

【FF14】【初心者向け】にタンク(盾役)ジョブの紹介とダンジョンIDにおける立ち回りなど個人的なメモ
ども。ライトなゲーマーおっさん管理人のあえんです。 今回は初心者向けに『FF14』のタンクジョブについてジョブの紹介や、ダンジョンなどのコンテンツでこのへんの動きを知っておくと遊びやすいかもというのをまとめて書いた記事です。 管理人が『FF...

・ヒーラーの立ち回りについて

【FF14】初心者向けにヒーラーのおさえておくといいかなと思える個人的なポイントまとめ
ども。ライトなゲーマおっさんのあえんです。 今回はいくつかあるジョブの中でヒーラージョブについて個人的に今まで遊んできた経験からこのあたり知っておくといいかもみたいな基礎中の基礎というようなところをポイントでまとめてみました。 ヒーラーから...

・アタッカー/DPSの立ち回りについて

【FF14】初心者向けにダンジョンIDを中心としたアタッカー(DPS)の立ち回りのメモ
ども。ライトなゲーマーおっさんのあえんです。 今回は『FF14』を遊んできた管理人が主にIDのダンジョンについてなりますが、初心者向けにDPSでの立ち回りについてまとめてみた記事になります。 最近はメインストーリーに関するダンジョンはコンテ...

『FF14』における戦闘コンテンツのロール(役割)についてのまとめ

ポイントはジョブ毎にそれぞれロール(役割)があり、戦闘コンテンツはこのロールをもとに攻略していく形になりますので自分が遊ぶジョブのロールの立ち回りはある程度知っておきましょう。

知った上で他のプレイヤーと一緒に攻略するときに、動きを参考にしたりするとよりわかるようになると思います。

ある程度動き方がわかってから自分のジョブの理解を深めていくとより楽しめるようになると思います。

また色々なジョブを遊ぶことで新しい発見みたいなものもあると思いますので、ぜひ『FF14』の戦闘コンテンツも色々なジョブで遊ぶようにしてみて下さい。

それでは良きゲームライフ、良きエオルゼアライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました