【FF14】零式や極コンテンツに参加してみて個人的に注意した方がいいことや感想まとめ

ファイナルファンタジー14 高難易度コンテンツへの参加 FF14
スポンサーリンク

ども。ライトなおっさんゲーマーの管理人のあえんです。

今回は、MMORPG『FF14(ファイナルファンタジー14)』での「零式」とか「極」とかの高難易度コンテンツに参加してみて、個人的に色々と調べた注意した方がいいあれこれや、参加してきての感想なんかをまとめました。

管理人はエデン零式共鳴編から高難易度コンテンツに参加していますので、まだまだ新米ですがそれでもトラブルに遭遇したり、今思い返せばやらかしたてたなぁと思うこともあります。

そこでこれから高難易度コンテンツにチャレンジしていこうという人向けに、個人的なものにはなりますがこのあたりを抑えておくといいよという点書いてますので数ある参考の中の1つぐらいに見てもらえればなぁと思います。

スポンサーリンク

『FF14』の高難易度コンテンツに関して

ファイナルファンタジー14 高難易度コンテンツ紹介

『FF14』で高難度コンテンツと呼ばれるのは「絶」「零式」「極」といったものです。

メインストーリーで行くコンテンツとは住み分けがされていて、ストーリーをすすめるだけなら行く必要のないコンテンツになり、通常のメインストーリーで行くコンテンツよりもギミックが複雑になった難易度の高いものになります。

難易度的には、 「絶」>「零式」>「極」 っといった感じです。

管理人は「零式」や「極」と呼ばれるものしか遊んだことがないのでこのあたりのコンテンツのことに関してになります。

高難度コンテンツですが、基本的には誰かがミスると全滅するというギミックや、PT全員で一定以上の攻撃力がないとクリアできないというものですので、自分も含めてパーティ全員がしっかりとギミックを処理しつつ適切な火力を出す必要があります。

そのため、管理人みたいに昔からゲームを遊んでいる人でメインストーリーのギミックにも慣れてきて少し踏み込んだ戦闘コンテンツを遊びたいという人には楽しめやすいコンテンツだと思います。

コンテンツの歯応えは面白いんですが、その分ミスに対するプレッシャーも大きく、また、メンバーの練度によっては摩擦が起きたりしてトラブルになる場合もあります。(俗にいうギスギスみたいな)

なので、高難易度コンテンツに参加する前は準備や心構えをしっかりして挑戦しましょう。

個人的に初めて挑戦する場合は最新「極」から初めていくと雰囲気とかが掴みやすいかもしれません。

準備その1:装備品は揃えられる時点で最高のものにする

ファイナルファンタジー14 高難易度コンテンツに向けて装備品

まず第1に装備は必ずその時点で揃えられる最高のものにしておきましょう。

管理人みたいにソロで野良で遊んでいる人は特にそうなんですが、装備がしっかり整っていないと結構、指摘が入ることあります。そのあたりでトラブルにならないためにも装備はきちんと整えておきましょう。

大体新しい「極」や「零式」がパッチで実装されるときは、そのパッチに合わせて最新の「新式」と呼ばれる装備が実装されているのでその装備のILが基準になりやすいです。(パッチ6.4だとディアドゴスシリーズ)

自分で挑戦するジョブの「新式」装備は作成するなり、購入するなりして整えておきましょう。(最新パッチのNレイドの報酬でも「新式」と同程度の装備でも可)

準備その2:装備品にマテリアを装着する

FF14|高難易度|マテリア装備
装備品にはマテリアと呼ばれるサブステータスを上げるアイテムを装着することができます。

最初にも少し書きましたが、1回の戦闘で時間が限られているので時間内にボスのHPを削り切らないとクリアできないようになっています。

なので少しでも火力を上げるためにマテリアを装着しましょう。

また、高難易度コンテンツでは基本的にマテリアを装着するのが暗黙のルールみたいなところがありますので管理人のように野良で挑まれる方はきちんと装備しましょう。

このサブステータスですが、ジョブごとに推奨される上げる必要のあるサブステータスがありますので自身で挑むジョブごとに必要なサブステータスをあげるようにしましょう。

「極」でのマテリアの装着

基本的に確定穴と呼ばれる必ず装着することのできる範囲でのマテリアの装着で問題ないと思います。

概ねですがアクセサリー以外は基本的に2個は必ず装着できるようになっています。

コンテンツにチャレンジする前は必ずマテリア穴埋めるようにしておきましょう。

「零式」でのマテリアの装着

FF14|高難易度|マテリア禁断

こちらは「極」との違いは「禁断」とよばれるシステムを使用して5個装着することが必須というか暗黙のルールみたいなところがあります。

もちろん「極」でもつけておいた方が良いのですが、体感「極」は「零式」ほどはガチガチではない感じ。

最新パッチで実装されたばかりの時から「零式」に挑戦する場合(俗に言う先行組)は、基本的に「禁断」をしておくことが前提みたいなところもありますので、やっておいた方が装備によるトラブルは少なくなると思いますので「禁断」しておいたほうがベター。

まぁ手間暇やギルもかかってくるので、そこは注意。

実装されてからある程度の期間が経過して「新式」以外の装備(その時の週制限のあるトークンで入手できる装備(パッチ6.4だと「神曲」)が揃ってくると装備自体に「禁断」ができないので、確定穴のみに装着になってきますので、自分の懐事情など考慮してどうするか決めるといいかなと。

管理人は基本的に後期組での攻略

そんな管理人は基本的に後期組での攻略になります。

後期組だとある程度トークンで入手できる装備が揃ってくるので、ILによる余裕が多少なりとも持てたりします。

大体3層ぐらいからDPSチェックが厳しくなってきますので、その時に装備レベルが高いと助かったりすることも多いです。

後は「禁断」するにはギルが大量に必要になってくるので、割とゆるーく遊んでいる管理人には「禁断」装備を整えるまでが大変だったりするのも理由だったりします。

挑戦するタイミングは自分が好きなタイミングですればいいと思いますが、タイミングに応じた装備の更新は気をつけましょう。

ジョブに合わせたスキル回しを練習する

各ジョブ毎にスキル回しというものがあります。
スキル回しをきちんとすることで高難易度コンテンツをクリアするための火力をだせるようになりますので、スキル回しの練習をしましょう。

最初にも書きましたが高難易度コンテンツは一定時間内にボスのHPを削り切らないとクリアできないようになっており、スキルをきちんと回し続けることが前提でのコンテンツです。

スキル回しに関しては管理人よりも猛者の方々が各サイトで紹介されていますので「FF14 自分のジョブ スキル回し」などで検索してみて下さい。

常に最適で回そうと思うとかなり難しいと思いますが、少しでも火力をだせるようにスキル回しの練習をしておきましょう。

特に先行組での攻略は装備に余裕があまりない分、スキル回しがシビアになってきますので注意。

1つの目安として木人討滅戦を利用する

FF14|高難易度コンテンツへの挑戦
木人討滅戦という3分間スキル回しを行い、コンテンツをクリアできる火力があるかどうかを測るコンテンツがあります。

高難易度コンテンツにチャレンジする前に利用しましょう。

木人はギミックがなくひたすらスキルを回し続けるコンテンツのため木人を破壊できれば確実にクリアできるというわけではありませんが、1つの目安にはなると思います。

ギミック対応などがない分きれいにスキル回しができるようにしっかりと練習しましょう。

ここでスキル回しができないと本番ではもっと回せなくなりますので自然にできるようになるまで練習するのがベターですが、そうはいっても時間とかで難しい部分もあるので、
納得できる範囲で練習しましょう。

ここで木人が破壊できない場合はスキル回しや装備を見直すきっかけにするといいかなと思います。

木人を壊してからでないと高難易度コンテンツに絶対いってはいけないというものではありませんが、木人壊せていますか?と聞かれる場合もあったり、木人が壊せないということはやはりスキルの問題だったり装備の問題だったりがわかったりしますのでやっておいた方が無難かなと。

薬とご飯を準備する

ファイナルファンタジー14 調理品マケボ
パッチごと最新の薬とご飯を用意しましょう。

高難易度コンテンツに挑む場合は基本的に必須です。

何度も書いてますが、1回の戦闘時間は決まっていますのでいかに時間内にボスのHPを削り切るかが勝負になります。

薬とご飯のバフ(いわゆるステータスUP)があるかないかでクリアまでの難易度が変わってきますのでこちらもしっかりと準備しておきましょう。

最新のご飯に関して

基本的にサブステータスを上げる目的で使用します。ジョブや自分のサブステータスに応じて効果的なご飯を用意しましょう。

ご飯を食べることでHPがUPしますが、この効果のおかげでギリギリボスの攻撃に耐えれたなんてこともありますし、練習PTでも基本的には食事は必須なので用意しましょう。

最新の薬に関して

ジョブごとに用意する薬がありますので挑戦するジョブに応じた薬を用意するようにしましょう。

ただ、薬に関しては初見見学PTとか、前半練習PTでは使用しなくてもいいよってPTがあったりします。

体感だと後半練習とかクリアまであと少しとかの時に薬を使うということが多いかなと。

管理人は基本ソロなのでPT募集で参加しますが、募集に薬の表記がある場合は練習フェーズに関わらず使ってます。

なので薬に関しては進行度によったりする部分があったりします。自分でPT募集立てているなら別ですがPT募集に参加する場合は募集主さんの意向は組むようにしましょう。

ここは人によってマチマチなところもあると思いますが、個人的にはフェーズに関わらず薬を使っていった方がベター。

薬を使うか使わないかでタイミングとかスキル回しのテンポが多少変わったりしますので「慣れる」という意味でも使っていった方がいいかなと思います。(費用的なところは多少痛いですが・・・)

が、まぁケースバイケースなところもありますので、募集をよくみて参加するとか雰囲気にあわせるとか判断するようにしましょう。

ただ、必ず持っていくようにはしておきましょう。

準備が整ったら予習をする

まだ攻略されていないコンテンツに挑む、未予習で自分達で考えながら攻略していく場合は別ですが、基本的に高難易度コンテンツは予習ありきです。

基本的に全員がギミック理解をしていないとクリアできないというのが「零式」や「極」だったりします。

未予習攻略PTの募集を立てる・参加する場合は別ですが、多くのPTではギミックを知っている前提での攻略になりますので、行く前は予習はしていきましょう。

ただギミックもかなり複雑なのものや、多くのギミックがくるコンテンツもあったりしますので、最初から全部完璧に覚えてからいくのは正直難しいと思います。

なので最初は序盤を覚えて、序盤練習のPTに参加 ⇒ 序盤を安定して超えれるようになったら中盤の予習 ⇒ 中盤の練習PTにいく…みたいに順を追ってやっていってもいいかもしれませんが、自分の進行度と同じPT募集があるとは限りませんのでこの場合は自分でPT募集を立てるというのがいいのかもしれません。

管理人は基本的に完璧に覚えはしませんが一旦全部予習してからいくようにしています。

自分が練習したいフェーズの募集に参加して、メンバーによっては思ったよりものすごく進んでしまって全然わからなくて困ったことがあったので(笑)

準備が整ったら高難易度コンテンツに参加しよう

さて準備もととのったらいよいよ高難易度コンテンツへの参加になります。

参加方法も色々とあるので自分にあった参加方法をとりましょう。

高難易度コンテンツの「固定」・「野良」攻略

「極」だと基本的に「野良」での攻略が多いと思います。

FCなどコミュニティのメンバーで一緒にいくとかは別ですが、「極」の場合は「零式」「絶」といったコンテンツに比べると比較的クリアまでなんとかなりやすいため「固定」を組むといったことは少ないと思います。

「零式」「絶」を攻略するにあたっては「固定」という特定のパーティメンバーで攻略していくやり方と、毎回違うメンバーで攻略していく「野良」という2種類の参加方法があります。

「固定」とは字の通り8人同じメンバーで踏破を目指すもの。

「野良」は基本的にRF(レイドファインダー)やPT募集などで毎回違うメンバーで踏破を目指すもの。

管理人は基本ソロなので「野良」でしか参加したことがありませんので、管理人の思う「野良」攻略のメリット・デメリットを少しまとめてみました。

「野良」攻略でのメリット

  • 好きな時にいくことができる
  • 良くも悪くも色々な出会いがある
  • 運がよければ報酬をたくさんもらえる

管理人が一番メリットというか「野良」で攻略する理由は好きな時に行けるのが大きいので「野良」で参加してます。
「固定」活動だと基本的に決まった時間・曜日に活動されることが多いので管理人の場合はそれが少し難しく、好きな時や気が向いた時にいける「野良」での攻略をしています。

今だとManaDCにいけばPT募集も多く、フェーズ毎・攻略時間別に種類も豊富なので、比較的野良攻略しやすい環境だとは思います。

後「野良」で参加する場合は良くも悪くも色々な出会いがあって面白かったりします。

毎回メンバーが違うので和気あいあいと攻略するPTになったり、無言で延々とリトライするPTになったり、トラブルで解散になったりと色々なPTに参加できるので、このあたり楽しめるかどうかが「野良」攻略合う、合わないがわかってくるのかなと。

たまにえぇ・・・ってなることもありますが、メンバーによってはすごい気楽に楽しめたりします。

後はクリア後の報酬でフリロでの参加になりますが、運がよければ報酬を2つ・3つ一気にとることができるのでテンションあがったり。(ここはデメリットにもなりますが・・・)

「野良」攻略でのデメリット

  • コンテンツ突入まで時間がかかる
  • 自分が練習したいフェーズを練習できるとは限らない
  • 報酬はロット運次第

今はManaDCに行けば人も集まりやすく、PT募集もたくさんありますのでDCトラベル実装前に比べれば「野良」でも攻略しやすい環境がありますが、やはり野良だとコンテンツに行くまでの人の募集に時間がかかったりします。「固定」だとメンバーは揃っているのですぐ突入できてしまうのでここは「固定」と比べるとデメリットかなと。

後はコンテンツに突入できたとしても、自分が練習したいフェーズを練習できるとは限らないです。
メンバーが毎回違うのでやっぱり人によって練度が違って、安定して目的とするフェーズまでいけないこともしばしばあってそのまま解散なんてこともあったりします。

特に4層あたりはそういうのが多くなってくる印象。

「固定」だと進行度が同じになると思いますのでこのあたりは「野良」で攻略だと苦労するところかもしれません。

あとはメリットにも書いてますが報酬もロット運次第。

「極」は別ですが、最新の「零式」は週制限があり1週間で報酬を得られる権利に制限があります。

クリア時の報酬の取得方法に「取り抜け」「フリロ」とありますが、いずれにしてもロット運がないと断章しか取得できないことも多々あります。ここは「野良」だとつらいところかもしれません。

メリットよりデメリットの方が目立つ感じになってしまいましたが、「固定」には「固定」の苦労も日記などで見かけるのでどちらを取るかは考えましょう。

攻略は自分のレベルにあった参加を心がけよう

ファイナルファンタジー14 高難易度コンテンツへの参加

PT募集で参加する場合の話になりますが、「野良」で参加する場合は自分の進行度に合わせたPT募集に参加するようにしましょう。

「野良」で攻略する場合のデメリットにも書いてますが、特に「零式」にありがちですが特定のフェーズを練習したいのに全然そのフェーズに到達できない、もしくは安定していけない、ということになると俗に言うギスギスした状態になりますし、トラブルのもとにもなります。

初見見学とか最初から練習とかはこの限りではありませんが、フェーズ別の練習ではそのフェーズまでほぼミスなくいけるという状態になるまではしっかりと選んで練習していった方がいいと個人的には思います。(今まで参加してきて特にそう思います。)

自分でPT募集を立てる際にも条件などはしっかりと書いておく方がトラブルが少なくなると思いますので注意しておきましょう。

管理人は割とPT募集をじっくり吟味してから参加しています。(自分が募集主になるほどの行動力はない。(笑))

週制限に気をつけよう

「野良」攻略のメリット・デメリットにも書いていますが、「極」は別にして最新の「零式」には週制限というものがあり、1週間で報酬を取得できる権利に制限があります。

ざっくりとですが、「消化」と言われるPTに参加する場合は次の点に気をつけましょう。

・週制限に関しては火曜日にリセットされるので、リセット後にその層をクリアしていない状態で参加すること。(俗に言う今週未クリ)

・報酬は「左取り抜け」「フリロ」などロットする時は注意すること。

「零式」の場合ですが、その週で8人クリアしていない人で突入すると報酬品が4~5でるのに対して、その週で1人でもクリアしていると報酬品が半減、さらにクリアしている人数に応じて報酬品がなしということにもなります。

なので自分がその層をクリアしているか、していないかはきちんと把握しておきましょう。今だと募集側で未クリアじゃないと参加できないみたいな機能もあるのでトラブルになる確率は減っていると思いますが「消化」PTで「今週未クリ」みたいな募集に参加する場合は注意しておきましょう。

高難易度コンテンツに挑戦してみて

個人的に高難易度コンテンツに挑戦していてこのあたりは気をつけとくといいかなってとこをまとめてみました。

参考程度になればと思います。

それと極力トラブルにならないように準備もしっかりしてほしいと思っています。

管理人もトラブルにあったりしたことありますが、やっぱり見ていて気持ちの良いものではないです。

どうしようもなくトラブルに出くわすってこともあるかもしれないので敷居が高く感じる部分もあると思いますが、高難易度コンテンツ自体は楽しめる部分もあると思いますので、なるべく楽しみながら挑戦していって欲しいなと思います。

管理人は一応今でも書いたことを気をつけながらのんびりと進めています。(笑)

それでは良きエオルゼアライフを!

【FF14】ソロで遊ぶ初心者向けに戦闘コンテンツにおけるロールについてのあれこれを簡単にまとめた記事
ども。ライトなゲーマーおっさんの管理人のあえんです。 『FF14』も今もまだのんびりと遊んでいますが、ここ最近はほんとに新規プレイヤーさんをよくみかけます。 MMORPGに慣れている人やコミュニティに所属している方は大丈夫だとは思いますが、
『FF14』初心者向けにDPSジョブの紹介と個人的におすすめするジョブについて簡単まとめ
ども。管理人のあえんです。 今回はMMORPG『ファイナルファンタジー14(FF14)』のDPSジョブのざっくりとした紹介と個人的におすすめするDPSジョブについてまとめてみました。 『FF14』でのロール(役割)別のジョブの中では一番種類...

コメント

タイトルとURLをコピーしました